Aki_G_Yume_Project’s blog

定年退職後のスローライフを楽しんでいます

「主夫道」を究める(6) 料理は好きだけど…

「主夫道」などと偉そうなことをいっていますが、「主婦」のみなさんからすると、チャンチャラおかしい!のでしょうね。子育ては終了していますし、料理も夕食のみなので、毎日三食しっかりつくっている主婦のみなさんからすると、「主夫は楽じゃの~」といわれてしまうかもしれません。

それでも、サラリーマンからの転身ですので、初心者なりに頑張っているのです。

 

そんな初心者主夫にとっても「夕食のメニュー決め」には、一番苦労しています。

そんなときに役に立つのが、「クック・パッド」です。

冷蔵庫にある残り物や好きな食材を入力するだけで、お勧めメニューが表示されます。

なんて、すてきなアプリでしょう!

 

気をつけなくてはならないのは、食材の分量と味付けです。「○人分」が曲者です。分量の指定がないメニューもありますし、「どう考えても多すぎだろう」というのもあります。

また、味付けにも気を使っています。指定された分量通りに作っても、うまくいきません。数十年親しんできた「わが家の味」がありますので、食べたい味にならないのは当たり前なのですが、ちょっとしたモヤっと感があります。

結局、考えつくすべてのオプションを試して味を調えるのですが、これが逆に「化学実験」みたいで楽しいです。

 

自分なりの「ちょい足し」も見つけました。和食の場合は「味噌」「しょうが」「粉山椒」、中華の場合は「オイスターソース」、洋食の場合は「にんにく」「オレガノ」といったところでしょうか。

 

ということで、「おじさん主夫」は、毎日それなりに奮闘しているのです。