Aki_G_Yume_Project’s blog

定年退職後のスローライフを楽しんでいます

方向音痴(続)

昨日「実はわたしは、方向音痴」という記事を投稿しましたが、投稿した後に思い出したことがあります。

わたしは、よく「大事な会議があるのに会議室がどこにあるかわからない」とか「単位のかかっている大切な授業なのに教室がわからない」という夢をみます。

仕事をしているときによくみた夢なので、深層心理として、「仕事に悩みを抱えているから」とか「先行きに不安を感じているから」とか、人生に悩みがあるからこんな夢をみるのだと、ずっと考えていました。

【夢占い】人生に悩んでいるから? 道に迷う夢を見る理由(マイナビウーマン) (line.me)

 

そして、ふっと気づきました。それは...

「人生に迷っていた」のではなく、夢の中でも「道に迷っていた」からだったのです!

これで疑問が解決しました。