わたしは集合住宅(マンションともいう)に住んでいますが、本日の午後は断水が予定されています。理由は…なんだったかな? 水道管の交換とか、そんな理由だったと思います。このところ、近所では「古い水道管を交換する工事をしています」といった看板を見かけますので、その関係かもしれません。
このように予定が分かっている断水だったらまだいいのですが、被災地のみなさんは、急な断水や停電に悩まされているのだと考えると、半日くらいの断水など、なんでもないさぁと思えてしまいます。
それでも、残暑でまだまだ暑い時期に水が使えないのは不便ですし、不安です。
これまでの60数年を振り返ってみても、停電の経験はあっても、断水の経験はありません。3・11の震災のときにも、うちの近辺だけは停電せず、水もちゃんと使えました。これは運がよかったのだと思います。いつこの反動がくるのかと思うと、心配ではあります。
大規模災害を想定して、日ごろからの準備・備蓄が大切です。
わが家の備えはというと、水のペットボトル6本、緊急用のトイレキット、緊急時の持ち出しキット、あと、キャンプ道具一式、といったところです。備蓄食料品もそろえなきゃ。
とりあえず今日のところは、断水前に洗濯や食器洗いをすませ、トイレもすませ、お鍋などに水をたくわえて、備えたいと思います。