Aki_G_Yume_Project’s blog

定年退職後のスローライフを楽しんでいます

「自然界隈」 今年も田植えの時期となりました

近所にある「みその公園・横溝屋敷」では、毎年、近隣の小学生以上の児童と保護者を対象として、「五郎兵衛・稲作教室」が開かれています。

Home | yokomizoyashiki (qq2h4dy9n.wixsite.com)

今月1日と2日、2日にわたり田おこしと田植えが行われました。

小さな水田2面に苗が植えられました。子どもたちが植えたからか、苗があまりきれいに並んでいないのは、ご愛敬です。

稲が順調に生育すれば、10月に稲刈り~稲干し~稲こきが行われます。

 

わたしは、毎日この水田を眺めながらウォーキングをしています。

稲の生育を楽しみ、台風のあとには被害がなかったかと気にし、稲穂がたわわに実ると鳥につつかれはしないかと心配しながら、この横を通っています。

 

自然を感じ、時の流れを感じることのできる、大好きな場所です。

七夕まつりやそば打ち体験など様々な行事が行われますので、ぜひお立ち寄りください。

 

おまけ 秋に行われた「竹とうろうまつり」